いつ見ても若くて綺麗で可愛い吉高由里子さん
役柄を通して吉高さんを見ているとなんだか思ってたのと違うな?と思う事はありませんか?
バラエティー番組や舞台挨拶などではいつも「面白い」「天然」と言う印象に早変わりしています
作品を見るとギャップがあってとっても魅力的な方ですよね!
吉高さんの魅力がわかる過去のエピソードが気になったので調べてみました。それでは一緒に見ていきましょう!
面白エピソード
ハリセンボンの近藤春菜さんと仲の良い吉高由里子さんは、番組の番宣の為に「スッキリ!!」に出演された際に、近藤さんの「秘密」を暴露。「耳が弱い」と言い、近藤さんの耳を触って笑いを誘った
映画「ロボジー」のセレモニー用のくす玉を楽屋で割ってしまう。「糸が出ていると条件反射で引っ張りたくなる」と弁解
めっちゃ自由ですね!!いたずらするぞって顔がなんだか目に浮かびます(笑)
ビックリエピソード
「嵐にしやがれ」に出演した際には「人間を買ってみたい」と発言し話題になった
映画「カメリア」で共演した俳優のソル・ギョングがストーブに足を乗せて温めていた際に、足を唐突につかんで匂いをかぎだした。
小さいころ人と関わることが苦手で、いつも1人遊びをしていた。その遊びの一つが「和室の天井の木目を見る遊び」だった。「泳いでいるように見えていた」とのこと
思春期のころは「逃げてしまいたい」と言う欲求が強く「2日丸々何もせずに寝ていた。トイレに行くのもおっくうだった。さすがに3日目に父親が起こしにきてくれたことがある」とエピソードを語る
独特な世界観を持った人っていますよね?私はそういう「自分の世界」を持った人が好きです!ミステリアスに感じて惹かれてしまうんですよねぇ~。
悩み・葛藤
「変わっている」と言われ続けて本音で話せなくなってしまった。
何を話しても、マスコミは面白おかしく取り上げるだけ。「かわす」と言う事を覚えてしまった
事務所からしゃべっちゃダメと言われている
確かに…。自分では「普通」と思っていることを過剰に反応されたり、面白がられて話題にされたりすると「悩み」「葛藤」に繋がってしまいますよね。
まとめ
いたずらで自由な発想をお持ちの吉高由里子さん。
その一方で周りとの調和に悩んだ幼少期から思春期。それでも長きにわたる芸能生活を送ってこられたのは、吉高由里子さんの持つ「強さ」だったり、吉高由里子さんの本当の姿を受け止めてくれる近しい人たちがいてくれる「つながり」だったりするんかな?と想像してしまいました。
個人的には「個性的な吉高由里子さん」の方がむしろ知りたいです!
ないものねだりの為に世間が騒いでしまうのかもしれませんね(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました!それではまた!
コメント