ガイアの夜明け:ヤンキーインターンとは?危なくない?大丈夫?疑問解消!

アイデア
スポンサーリンク

ガイアの夜明け【ヤンキーを戦力に!~新たな“働き手”発見~】
2020年10月13日(火) 22時00分~22時54分

で紹介される、スタートアップ企業「ハッシャダイ」が「ヤンキーインターン」と呼ばれる新たな取り組みをされているとのこと!このめちゃめちゃ魅力的な取り組み!素晴らしすぎたので調べてみることにしました!しかし、新しい物事には不安がつきもの!そのあたりについてもお伝えできればなぁと思います!

ヤンキーインターンとは?

ヤンキーインターンは17歳~24歳までの最終学歴が中卒・高卒限定の就職サービスです。金銭面での負担もなく、東京で「食・職・住」を無償で提供するとのこと!なんと太っ腹!!そしてそんな都合のいい事があるの?と不安にもなりますよねぇ(*´▽`*)

私が親だとしても、当事者だとしても不安になると思います!

でも…よく考えてください!そんな企業の事をTVで取り上げられますか?ちゃんとご自身の目で確認されましたか?きっと自分で確認した方が安心すると思います(*^_^*)

Syncableのインタビュー:https://syncable.biz/campaign/1163/#

めちゃめちゃ真面目に、めちゃめちゃ熱く、取り組んでおられます!

口コミが信用できない?本当に大丈夫?

色んなところで口コミを確認されているとおもいますが、信じられないのではないでしょうか?「いい事ばっかりしか取り上げないのではないか?」「本当に衣食住を共にし、カリキュラムを経験され見事就職したなんて、今の自分にもそれができるなんて思えない。」そんな風に思うかもしれませんね(^^♪

人間は心が傷つかない様に自己防衛的にブレーキをかけてしまうのです。疑うのは当たり前と言ってもいい反応かもしれません。

HPではきちんと相談にのってくれるように案内されています!

しかも相談の窓口としてLINE@を取り入れています!若者の「問い合わせる」と言うハードルをぐっと下げてくれています!LINEだと友達、先生に相談するくらいの気持ちでできそうですよね!

色んな情報にソワソワするくらいなら自分の目で確かめる。誰かの悩みや不安じゃなくて自分の悩みや不安を解消する方が手っ取り早いと思いませんか?

相談LINE:https://line.me/R/ti/p/%40zpe4753u

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

最初は会社の紹介やカリキュラムの内容などを行うつもりでしたが、気が変わりました(笑)

これは本気で自分で調べて、自分で決断することだな。と思ったからです。私のこのページが検索の上位に上がることなんてないんだろうけど、誰かの背中を押せたらなぁと思い書き上げました。きっと本当に知りたくて色々調べているんだろうけど、なかなか決断できない人が多いんじゃないかな?と思うのです。私自身も一歩を踏み出す行動力が一番難しいのを知っていますしね(^^♪

読んでくれたあなたの意欲を応援します!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【小磯卓也 】アンパンマンを崇拝?!仕事は何?年齢や経歴は?

石井洋介って誰?【日本うんこ学会】って何?アプリゲームで観便普及

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました