高畑淳子さんの息子さんである高畑裕太さん。
2020年8月23日に公式ホームページを開設したことを、自身のSNSで発表されました。
久しぶりの投稿。どのような感じなのか調べてみました
現在の活動は?
Instagram・ツイッターともに最初の投稿として直筆サインのある文書を投稿されています。
— 高畑裕太 (@yutatakahata) August 23, 2020
「パートに励む」との記載から復帰してからもパートが中心のようですね。
遺品整理のバイトをしているなどの報道もありましたね。今回公開されたホームページのプロフィール欄には介護職員初任者研修課程修了との記載があり、彼なりにも社会貢献の意志があるとのことなのでしょうか?もともと取得されていて、以前からプロフィールに記載されていたのかわかりませんでしたがこのこちらの資格がいかされた職業に今は変更されているのかもしれませんね。
世間の反応は?
強姦致傷で逮捕。不起訴になったとはいえ、Instagramの方では非常に厳しい言葉が並んでいました。ツイッターの方では「応援傾向」な印象が見受けられました。
最近では「誹謗中傷」のコメントについての法案もできていく流れにあるので炎上するまでには至っていない感じはありますが、世間のイメージとして「ネガティブ」な部分はぬぐい切れませんね。
家族写真
写真家 阿部裕介さんに撮影してもらったという家族写真。
家族の絆が伺える素敵な一枚です
家族写真
写真家 阿部裕介さんに撮影して頂きました。
これまでも、そしてこの先も、一生色褪せる事ない写真。
大切な友人に撮ってもらった、世界にたった一つしかない家族の写真です。 https://t.co/IfEA3firfN
— 高畑裕太 (@yutatakahata) August 23, 2020
ご家族の支えなしではやはりここまでの道のりは厳しかったでしょうね。またご家族も苦労なさったこともあるかと思います。この事件をきっかけにより一層の絆が深まったのかもしれませんね。二度と繰り返して欲しくないと写真を見ると思わずにはいられません
まとめ
いかがだったでしょうか?
高畑淳子さんも高畑裕太さんも今後の活動については何度も協議されたんだと思います。
お母さん人柄やご本人の事件までの頑張りや、事件後の頑張りをみていた周囲の方の協力のもと今回の公式ホームページやSNSの再開にいたったのだと思います。
芸能界から一般社会への転身は厳しいものもあるのでしょうが、どんな業界にいようとも信用・信頼なくしてはどうにもならないと個人的には感じます。ですので、
簡単にはいかないと思いますが、どんな場所においても頑張って活動していってほしいと思います。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました
コメント