【コロナ詐欺体験談】新しい手口に注意!トラブルに巻き込まれない為に!

実践

コロナワクチンの接種がはじまっています。先日、コロナワクチンの接種に関する怪しい電話を受けました。コロナ関連の詐欺や怪しい電話などが増えているとニュースなどで見ることがありましたが、まさか私が体験することになるとは思ってもみませんでした。と言うことで今回は、

  • ワクチン接種に便乗した怪しい電話を受けた体験談
  • ワクチン接種に関するトラブルに巻き込まれない為に

についてまとめてみました!それでは一緒に確認していきましょう!

ワクチン接種に便乗した詐欺電話体験談

スポンサーリンク

コロナワクチンの接種に関するはがきの送付お知らせが、市の情報紙に掲載されたなぁと言うタイミングで、電話がかかってきました。

  • ●●市ワクチンセンターと名乗る
  • ワクチン接種の前に陰性であるかの確認をしたい
  • 検査キットを送付する
  • 家族構成と住所の確認をさせて欲しい

という内容でした。

ここで私は「年齢的にまだ我が家は適応外なんだけどな?」と疑問に思い確認を行いました。すると「対象家庭なのか確認して改めて連絡する」とのことでした。

なんか怪しい…という事で市に問い合わせすると「そういったシステムはない」とのことでした。

まさかニュースで取り上げられていることが我が家にも起こるとは…しかもめちゃめちゃ普通の好青年って感じだったし、話し方も対応も丁寧でスムーズ。私は情報紙を確認していたので「ん?」と疑問に感じることができましたが…これは引っかかる人がいるんじゃないかな?と感じます

スポンサーリンク

ワクチン接種に関するトラブルに巻き込まれない為に

このような電話やメール・手紙なんかは本当にいつ、どんなタイミングで現れるかわかりません。怪しいな?と感じるか、感じないかは人それぞれですし、内容が納得できる物に仕上げてきているので難しいかと思います。

  • 行政機関の職員や、委託されたという業者を名乗っっている場合は要注意!
  • 新型コロナウイルスに便乗した内容のセールスや聞いたことのない内容の事柄には耳を貸さない
  • お金に関する情報や家族に関する情報を求められた場合は慎重に対応する

が今回の回避ポイントかな?と思います。私の場合はこのような事例でしたが、もっと悪質でもっと巧妙な手口があるかもしれません。口座を教えなければならない事や、振り込む事はない。と言うことは思えておいて良いかと思います。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

まさかこんな体験をするとは思ってもみませんでした。店舗を経営されている方や、コロナの影響で収入が減っている人などに関しては、不安を持っている分、明らかにお金を取るための勧誘や、詐欺であっても「いい話」として受け取りやすくなってしまうと思います。

自分で動き、信用できる情報を見分けていきたいものですよね(^^♪

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

電動キックボードは危険?安全?事故の事例は?通勤・観光に利用されるのか?

ウーバーイーツ女子急増!注目のアイドル級に可愛いUE配達員とは?

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました