朱徳平【兆徳】テイクアウトはできる?人気メニュー以外はどうなの?

未分類

10月4日(金)23時~放送の「情熱大陸」で中華料理店「兆徳」(ちょうとく)を営んでいる

朱徳平(しゅ とくへい)さんが出演されます!

黄金に輝くチャーハンと絶品餃子が有名で行列ができるお店なんだそうです! この時間に見たら絶対食べたくなりますよね?!っということで今回は注目のチャーハンをはじめ、他のメニューはどうなのか?そして、テイクアウトはできるのか?を調べてみました!

それでは一緒に見ていきましょう!

スポンサーリンク

「兆徳」の場所は?

白山と言うアクセスがしやすい場所にあります

住所:東京都文京区向丘1-10-5

電話:03-5684-5650

最寄り駅:東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口より徒歩2分

都営三田線「白山駅」A3で魏地より徒歩4分

都バス:「向丘二丁目」「白山下」より徒歩2分

営業時間:平日 11:30~14:30 17:30~23:00

土日祝 11:30~14:30 17:30~22:00 日曜営業

2度来た客の顔は覚えて、好みのメニューも忘れない。」と言われている朱徳平さん!凄いホスピタリティ!人気店なのは味だけではないのかもしれません!創業以来25年間通い続けるお客さんもいらしゃるみたいです!芸能人もお気に入りのお店として、女優の鈴木砂羽さん・俳優の高橋一生さんが紹介されたようです!

テイクアウトはできる?

テイクアウトはほとんどのメニューで現在扱われているようで、電話で時間を相談して注文もできるようです!店内に案内があるのかを確認することができなかったので、公表していないのかもしれません。テレビで放送されると混雑もすると予想されますし、電話で事前に問い合わせするのが確実だと思います!

その他のメニューはどんな感じ?

卵チャーハン・焼き餃子はテレビでも紹介されているので、他のメニューについて紹介しましょう!

兆徳そば

こちらはラーメンです!しっかりしたトリダシを感じるスープで飲みの〆に注文する方も多いみたいです!

トマト卵炒め スライスされたトマトが入っていて、シンプルな味付けで素材が生かされた一品 夜限定のメニューの様です

水餃子 皮はモチモチでにらの香りが食欲をそそり、中から出てくる肉汁がたまらない一品

酢豚 甘酢タイプで野菜は玉ねぎが多め。豚肉はもっちりとしており肉の甘味が感じられる一品

エビチリ 小ぶりなエビが粘度の高い薬味の効いた餡としっかり絡んでおり、チャーハンと一緒に食べたくなる!そんな一品

五目方焼きそば 生めんをその場で上げる、揚げ麺タイプ。豚肉、エビ、焼き豚が入っておりボリュームのある餡かけになっている

エビチャーハン 塩味になっており、エビがプリプリで贅沢な一品

どのメニューも美味しそうですよね!

チャーハンの美味しい食べ方がある?!

口コミを見ていると何やらチャーハンにアレンジを加えて食べるのが美味しいという書き込みを多数発見しましたので紹介します!

  • 付け合わせについてくるスープをかけて雑炊風にする
  • 餡かけ餃子についてくる餡をチャーハンにかける

と言うものです!これは試す価値がありますよね!!

チャーハンには「たまごチャーハン」「醤油チャーハン」があり、話題になっているのは「たまごチャーハン」の方です!

具材はなんと3つ!ごはん・たまご・ネギのみだそうです!

味付けは塩味になるのですが、シンプルだからこそ本物の味が問われる…気になりますよねー!

参考:https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13051394/

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?人気のメニューはもちろん、他のメニューも美味しいとの評判だったので、テイクアウトができるのは嬉しいですよね!

番組では人気の秘密は店主の朱徳平さんのホスピタリティにある!と紹介されていました!役所で財務課長を務めていたが、結婚して来日し、生活の為に中華料理店でアルバイト。そこで料理をいちから覚えたそうです。苦労されているからこそのおもてなしなのかもしれませんね!

オンエアが楽しみです!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

「肉のいのせ」行列のできる人気シュウマイ何時に行けば間に合うの?

小野澤雅丈:さんま仙人と対話?目黒さんまセンター?塩焼きの神がいる店「銀座矢部」

コメント

タイトルとURLをコピーしました