2022年北京冬期五輪テスト大会で男子ショートプログラムで97.80点を出し話題になっています!
7位からの返り咲きと言う事でさらに話題になっているようです!私は「へー!新星か~」ってぐらいの知識だったので検索してみると「もののけ姫」って出てきたんですよね~謎。そして「父」についてはどうやら麻痺があるとのこと…気になる
と言う事で今回は
- 鍵山優馬ともののけ姫の関係は?
- 【父は元スケーター】麻痺はいつから?理由は?
について調べてみる事にしました!
鍵山優馬ともののけ姫の関係は?
検索ワードでなぜか出てきた「もののけ姫」なんだろう?と調べるとジュニアからシニアへの大会に変更になったときに使用した楽曲でした。
この楽曲を選んだ理由は「久石譲さんが好きで曲を使いたい。」と思っていたからだそうです。しかし今季シーズン開幕後に楽曲を映画「アバター」に変更されています。
これは異例の決断だそうです。それではなぜ変更することになったのでしょうか?
「もののけ姫」から「アバター」に変更した理由とは?
ジュニア時代から長く師事していた佐藤操コーチの振り付けで行われていたもののけ姫でしたが、シニア転向を迎えてからショートプログラム曲を世界的にも有名な振り付け師ローリー・ニコルさんに手掛けてもらう事になったことで、フリーの曲も変更することになったようです。
この変更では不仲であったり、方針の違いなどネガティブな背景があったのではなく、シニアデビュー時に佐藤コーチによる振り付けで表現力を引き出す事ができたことが成績にも表れていたことで、佐藤コーチ、ニコルさんから、世界に向けた挑戦を受ける事を提案されたとのことです。
変更になったタイミングが急であったことで、何があったのか?と気になった方々が検索したのかもしれませんね。謎が解けてスッキリしました。
参考:https://www.nikkansports.com
【父は元スケーター】麻痺はいつから?理由は?
さて、続いては「父」と言うワード。鍵山優馬さんのお父さんは元フィギュアスケート選手の鍵山正和さんです。麻痺の状態は2018年からで、理由は脳出血。
正和さんはオリンピックの日本代表選手で、当時の日本男子フィギュア界を引っ張て行くような素晴らしい選手でした。優馬さんがスケートを始めたいと言う様になってから、コーチとしても関わるようになりました。
この写真の優真君が若い頃のパパに似てる!
と思って探したみた。
右)優真君の写真byQuadruple Axel 編集部より
左)Photo by Ando と書いてあります#鍵山優真 #鍵山正和 pic.twitter.com/xRUXtfIuHU— Yoko Elegancia 🇬🇧 (@YokoElegancia) February 10, 2020
そんな中、2018年6月23日に脳出血で倒れてしまいます。一命はとりとめましたがそれ以来、左半身に麻痺が残る状態に…
コーチとしても、父としても役に立っているんだろうか…と思う事もあったようですが、リハビリを行いつつも親子で励まし合いながらスケートに向き合っているようです。
【誌面見本】「Quadruple Axel 2020 シーズンクライマックス」 今季、目覚ましい活躍でスケート界に新風を吹き込んでいる #鍵山優真 選手と #鍵山正和 コーチの師弟対談。 指導者であり、父でもある正和コーチの言葉は、教え子への愛情に満ち溢れていました。 https://t.co/UdsryeHIDj pic.twitter.com/c2s8n7W7ib
— Quadruple Axel 編集部 (@AxelQuadruple) March 5, 2020
シニアに転向し、活躍していく優馬さんの姿をみるたびに、懸命に生活している正和さんの姿をみるたびにお互いに刺激しあっているのかもしれないと思うと、胸が熱くなります。頑張って欲しいです!
まとめ
いかがだったでしょうか?まとめると
・もののけ姫の楽曲を使用していたが、急な楽曲変更で話題になったことがある
・父の麻痺は2018年に発症した脳出血が原因
今回の大会で7位からの浮上したのは4回転を連続で成功させたことが勝因になったようです!このままどこまで伸びて行くのでしょうか?新しい期待の新星って感じで目が離せませんね!!
宇野樹の兄昌磨を利用している?性格が悪いのか?兄弟仲は良いの?
コメント