2020.10.21 めざましテレビ「イマドキ!」はお家でできるエクササイズグッズが紹介されました!運動の秋!食べすぎちゃって気になる!お家でコツコツすれば問題解決できちゃうかもしれませんね(^^♪それではどんなグッズだったのか見ていきましょう!
あすのイマドキは…
スポーツの秋 運動不足解消🎶
おうちエクササイズグッズを
田中杏奈ちゃんが紹介✨
杏奈ちゃんのしている
エクササイズがキニナル😊
6時50分過ぎに放送予定📺#めざましテレビ#イマドキ pic.twitter.com/D0C4pBvjUb— めざましテレビ (@cx_mezamashi) October 20, 2020
エクリア スポーツ「プランクトレーニングマット」(エレコム) ¥2728
専用アプリをダウンロードして連動させてトレーニングができるマット!アプリで難易度や時間を設定し、スマホをマットに設置。マットには番号が示されているので、スマホが指示した番号に手を置くだけ!腕立て伏せの姿勢をキープしたまま行うことでゲーム感覚でプランクができます!プランクは体幹を鍛えるトレーニングとして有名です!地味な動作ですが、結構きついのでゲーム感覚でできるのは嬉しいですね!腕立て伏せがつらい方は膝をつくことで負担を軽減できるので、初心者はこちらのスタイルの方がいいかもしれません!
|
うなずきエクササイズ 首トレ (ドリーム) ¥1980
3000個以上販売した人気の商品!
首のしわやたるみに効く!カーブを首にあてて10秒キープ!これだけで首のインナーマッスルを鍛えることができます!スマホを見ている姿勢の悪さを解消してくれるグッズですね!実験として効果が見られたとのデータも取られているみたいなのでこれは期待できますね!
|
リングレッチ(ミズノ) ¥5980
クッションなのにエクササイズができる!しかも押して戻すだけの動作で鍛えることができます!膝に挟み押して戻す。両手で挟み込んで押して戻す。など使い方を変えるだけで鍛える部位もかわってきます!胸・二の腕・太ももに効果が期待できますよ!
|
タニタサイズ バランスクッション TS-959 80
このクッションの上に乗ることでバランスをキープしている間に鍛えることができます!お尻を乗せて、膝を立ちで…使い方次第で骨盤・太もも・体幹・おなか・お尻と鍛えることが可能。椅子の上にクッションとして使用するだけで鍛えながら作業ができるということで、オフィス使いもできちゃいます!
|
まとめ
いかがだったでしょうか?簡単にできるグッズから面白い本格的なグッズまでありましたね!タニタやミズノが出している商品は効果が期待できそうって言う思い込みが私にはありマスが…どれも手に取って試してみたいですね!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント